土岐市の歯科・歯医者

〒509-5132 岐阜県土岐市泉町大富224-11

JR中央線「土岐市駅」より徒歩13分、車3分

診療時間
9:00~12:00
13:30~18:00

(休診日:木曜・日曜・祝日)

※祝日がある週の木曜は診療日です

ご予約・お問合せはこちらへ

0572-55-1015

求人・採用情報

歯科助手・受付の方へ

成長とやりがいを感じられる職場で、あなたのキャリアをさらに前へ!
当院では、「患者様一人ひとりに丁寧に向き合う診療」と「スタッフ全員が安心して長く働ける環境づくり」を大切にしている歯科医院です。さらなる診療体制強化のため、一緒に働いてくれる歯科助手さんを募集いたします。

水野歯科医院で働く魅力ポイント

週休2日制で有休取得率100%を実現!

無理なく働ける勤務体系

木曜と日曜、祝日休みの週休2日制で、夏季休暇、冬季休暇の長期休暇を設定しています。祝日の振替診療を行ってはいるものの、年間休日は120日以上と多めに確保しています。

「プライベートが充実してこそ、良い仕事ができる」と考えており、休みやすい環境づくりに力を入れているのが特徴です。

ワークライフバランスを大切にしており、勤務日数・時短勤務など無理のない働き方をご相談可能です。

有休取得率100%

当院は有給休暇を法定通りに整備し、取得率100%を実現。有休も上手く活用して、プライベートも充実いただければと考えています。

残業はほとんど無くライフワークバランス重視!
頑張りはしっかり評価

自分の時間を大切にしながら働ける環境を整えています。稀に急患対応で診療が延びることはあるものの、月の残業時間はほとんどありません。

診療は18:00までで、最終受付は17:30です。なるべく残業をさせたくないとの思いから、難抜歯などの重い処置は最終の枠には入れないよう工夫しているのもポイント。

そのほか空いているユニットから先に片付けを行ったり、業務の効率化を図ることで残業を可能な限り削減し、終業後のプライベートの時間もしっかりと確保できる環境かと思います。

このようなメリハリのある環境で、明確な給与体系と昇給制度があり、頑張った分がしっかり評価される仕組みを整えています。ワークライフバランスを大切にしながら勤務いただけるでしょう。

社保完備で産育休制度も整備

院内の雰囲気が良く、離職率が低いのが自慢!

社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、長く働ける環境をつくっています。厚生年金にも加入しているので、将来的に安心して勤務していただけるでしょう。

産休・育休制度が用意されていても、実際に取得しづらいケースは珍しくありません。しかし当院は制度がしっかりと準備され、不安なく産休や育休を取得できる職場です。

さらに、育休から復帰後は時短正社員制度もご用意しています。ライフステージの変化に関わらず、キャリアを継続できる環境を整えてお待ちしています。

スタッフ間の人間関係も良好で、何でも相談しやすい職場。見学だけでも大歓迎です! 実際の雰囲気をぜひ体感してください。

歯科未経験でも安心のサポート体制!

入職後は、まずは診療室内でのお仕事から学んでいただきます。歯科未経験の方の場合、器具の名称や用途、治療の流れなどわからないことばかりで不安に思われるかもしれません。

当院では、基礎の基礎から一人ひとりの理解度に合わせてしっかり教えていくのが特徴です。また、独自のマニュアルをご用意。レントゲンのセッティング方法など、動画マニュアルもあるのでイメージを掴みやすいでしょう。

診療室内での業務や治療の流れなどがある程度身に付いてきたら、少しずつ受付業務もレクチャーしていきます。診療室内での歯科助手業務も受付業務も、独り立ちできるようになるまで院長や先輩スタッフがしっかりとサポート。

歯科助手は覚えることが非常に多い職種ですが、だからこそやりがいを持って働けるはずです。しっかりと学べる環境が整っているので、安心して飛び込んでいただきたいと思います。

歯科助手としてやりがいを持って活躍!
研修費補助制度であなたのスキルを更に前進

歯科助手業務では、診療補助業務に専念いただきます。診療補助は歯科医師の診療がスムーズに進むよう、器具の準備やアシスタントを行う業務です。

患者さまが不快な思いをされていないか配慮が必要で、歯科医師と患者さまの懸け橋となる、歯科助手はなくてはならない存在です。

歯科助手の方に医療行為をさせる違法な歯科医院もあるようですが、当院ではそうしたお仕事をお願いすることはないのでご安心ください。

受付業務では、電話対応や予約の管理、会計などを中心に行っていただきます。患者さまを最初にお迎えする「医院の顔」としてご活躍できる環境です。

トリートメントコーディネーターを
目指せる!

歯科助手の方は、TC(トリートメントコーディネーター)を目指せます。TCは治療のカウンセリングを行うプロ。この資格を取得すれば、今まで以上に自信を持って患者さま対応ができるでしょう。

資格取得後は、自費診療のカウンセリングなどをお任せします。もちろん、TC資格取得のための研修費用や資格取得費用は全額補助。TC資格の取得により、歯科助手としてのキャリアアップを目指すあなたを応援しています。

 ✦院長からのメッセージ

「一人ひとりが主役になれる歯科医院を目指しています。今後のキャリアについて一緒に考え、無理なく成長していけるよう全力でサポートします。まずはお気軽に見学にお越しください!」

歯科助手・受付 募集要項

仕事内容

診療補助、受付業務

カウンセリング業務(TC)※希望者のみ

応募条件

新卒者、経験者(3年以上歓迎)、ブランクある方も可 ※経験者歓迎

雇用形態 常勤(時短勤務相談可)、非常勤 ※試用期間3ヶ月
勤務時間 8:30~18:00(休憩時間 12:00~13:30)
※非常勤 週2日~勤務可
給与

<正社員>
月給:210,000~270,000円
新卒の月給:180,000~200,000円

<パート>
時給:1,100円~1,400円

※前職の経験を考慮します。
※歩合給あり

手当 資格手当、皆勤手当
<給与とは別に支給される手当>
通勤手当、残業手当、研修会参加手当
交通費 一部支給(上限10,000円)
※通勤距離に応じて当院の規定に基づき支給
昇給 年1回
※勤続2年目より支給対象
賞与 年2回
※昨年度実績2.3か月分を支給
※勤続2年目より支給対象
休日・休暇 週休2日(木曜・日曜・祝日)
※当院の診療カレンダーに基づく
長期休暇 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔などの特別休暇
※2024年度実績年末年始休暇6日
※年間休日120日
有給休暇 初年度法定通り支給
※有休取得率100%
※非常勤は勤務日数に応じて付与
加入保険 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険
※非常勤は勤務状況に応じて加入
福利厚生

研修費補助(全額または一部負担)、引越し代補助、就職祝金(直接応募のみ対象)、企業型確定拠出年金加入、ケアグッズなどの社割、医院負担による食事会(交流会)、予防接種・健康診断・人間ドック費用補助等

直接応募で採用された方に限り、当院の規定に基づき就職祝金を進呈いたします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0572-55-1015

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00

※祝日がある週の木曜は診療日です
休診日:木曜・日曜・祝日

0572-55-1015

〒509-5132
岐阜県土岐市泉町大富224-11
JR中央線「土岐市駅」より徒歩13分、車3分