生活習慣病と聞くと、糖尿病や高血圧など全身の疾患を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし虫歯や歯周病といったお口の中のトラブルも、生活習慣病の一種であるのをご存じでしょうか。
生活習慣病は、食事や飲酒、睡眠や運動、そして喫煙などの生活習慣が深く関係し、発症の原因を作る疾患です。つまり、基本的な生活習慣を改善していけば、虫歯や歯周病どちらも予防できる病気と言えます。
しかも、しっかり予防を行えば将来歯の治療をする機会が少なくなり、お身体や治療費の負担も抑えられます。お口の健康を守る上で一番大切なのは、「悪くなった歯を治すこと」ではなく、「歯が悪くならないように予防すること」なのです。
患者さまが、虫歯や歯周病の症状、そして治療に苦痛を感じないで済むよう、当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます。「予防」は小さなお子さまからご高齢の方まで、どの年代の方にも必要です。お口の健康を通じて患者さまの全身の健康を守り、QOL(生活の質)を向上させたいと考えています。
当院でなら、ご自分に合った予防歯科の提案が受けられます。お口の中から全身の健康寿命を延ばしていきましょう。
お口の健康を保つことが全身の健康につながると、当院では考えています。
そのため予防歯科に力を入れており、患者さまの唾液を採取して行う「唾液検査」を実施しています。唾液検査は、虫歯や歯周病のかかりやすさを調べられる検査です。
人間の歯は、削ったり抜いたりしたら二度と元には戻りません。歯周病で溶けたあごの骨も、基本的には戻りません。
予防に力を入れることで、患者さまご自身の歯を長持ちさせたい…この思いから私どもの歯科医院では、歯を悪くしないための「予防」に力を入れているのです。
当院では、虫歯や歯周病のかかりやすさを調べる「リスク管理検査」をご提供しています。こちらは自費診療ですので、3,300円(3,000円 税別)の費用が必要です。
このリスク管理検査では、患者さまの唾液を採取して行う「唾液検査」を実施。検査自体は簡単に行えるもので、結果も即日わかります。
具体的には、歯の健康(虫歯菌、酸性度、緩衝能)・歯ぐきの健康(白血球、タンパク質)・口腔清潔度(アンモニア)を測定します。数値で出た結果をもとに、患者さま個人のリスクの判定が可能です。
この検査結果をもって、患者さまそれぞれに適した予防法をご提案いたします。歯や唾液の質、お口の中にいる虫歯菌の量によって、予防法や対策は一人ひとり異なるからです。
前述の唾液検査の結果をもとに、患者さまそれぞれに合わせた予防対策を行います。
その対策の一例として、「フッ素塗布」が挙げられます。これは歯を強くして虫歯にかかりにくくする効果のある「フッ素」というお薬を、歯の表面に塗る予防法です。
虫歯の予防に効果的で、通常はお子さまに行うことが多い処置ですが、私どもでは大人の患者さまであっても虫歯にかかりやすい方には積極的におすすめしています。
また、虫歯や歯周病など患者さまごとのリスクに合わせた歯磨き剤をお選びし、アドバイスすることも。肌質に合わせて化粧品を選ぶのと同様に、歯の質や個人のリスクに合わせたものをご紹介します。使用することで、より効果的に予防に取り組めるでしょう。
予防に関し、できる限りのサポートを行ってまいります。ぜひご一緒にお口の健康を守っていきましょう。
前述の通り、虫歯や歯周病は生活習慣病の一種です。予防するには基本的な生活習慣だけでなく歯磨き方法も見直して、より健康的なものに変えていく必要があります。
そのためには、歯科衛生士による歯磨き方法のレクチャーはもちろん、お口のクリーニングや、フッ素塗布などを定期的に受けることも大切です。
私どもの歯科医院では、患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけしています。それぞれのお口の状態に合わせて、どのようにご自宅でのセルフケアを行うのが有効かなどをアドバイスいたします。これは虫歯や歯周病を予防するだけでなく、治療が終わったお口に再びトラブルが発生しないようにするためです。
同じ衛生士が1人の患者さまをずっと担当するため、お口の中の小さな変化にも気づきやすく、よりきめ細やかなケアのご提供が可能です。担当するのは経験豊富な歯科衛生士ばかりですので、安心してお任せいただければと思います。
また、メインテナンスにお越しいただく間隔についても、患者さまのお口の状況をもとに個別に判断。一人ひとりに合ったペースで実施することで、より効果的な虫歯や歯周病の予防・再発防止を目指しています。
患者さまそれぞれのお口の状態に合わせたケアは、ぜひ当院にお任せください。
PMTCとは「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略で、専門の機器を使った、プロの手によるお口と歯のクリーニングのことです。
予防歯科のプロである歯科衛生士が、ふだんの歯磨きでは落とし切れない汚れをきれいに取り除きます。クリーニングの際は、研磨ペーストを患者さまごとにその都度選んで使用。具体的には以下の点から判断し、それぞれにぴったりのペーストを用いて、より効果の高いクリーニングを行っています。
通常のクリーニングだけではなかなか落とせない汚れも存在します。例えばタバコによるニコチン汚れや、コーヒーなど色の濃い飲食物でついてしまった頑固なステインがそれです。
当院では「エアフロー」と呼ばれる、パウダーを吹き付ける機械を使用しています。粒子の細かいパウダーを使うため、歯と歯の間のような細かな部分に入り込んでしまったステインも、きれいに落とすことが可能です。
さらに、ステインを落とし切った後は専用の機械で歯の表面を丁寧に磨きますので、クリーニング後は舌触りがツルツルになります。
ステインを除去すると、ご自身が持つ本来の歯の色味を取り戻せますが、歯そのものが白くなるわけではありません。さらに白い歯を目指したい方には「ホワイトニング」をおすすめします。
どんなに歯の治療技術が進歩しても、健康なご自身の歯に勝るものはありません。生まれ持った歯を守るため、お子さまも大人の患者さまも、しっかりと虫歯・歯周病の予防を行うことが大切です。
私どもでは大切な歯を守るための予防歯科に注力しています。ぜひ一緒に、歯とお口の健康を守っていきましょう。
当院は「虫歯を治す」治療から、「虫歯を作らせない」予防歯科に力を入れ、お子さまの虫歯ゼロを目指しています。
成長段階にある子供のうちに、虫歯になりにくいお口の環境を獲得できれば、大人になっても虫歯になりにくくなるからです。大切なお子さまの将来のため、虫歯や歯周病に悩まされないお口を作ってあげましょう。
私どもではお子さまの虫歯予防と、正常なお口の機能の発達を促すため、以下の施術をご提供しています。
歯を強くして虫歯にかかりにくくする効果のある「フッ素」というお薬を、歯の表面に塗る処置です。当院では3~4か月に1度の頻度でご来院いただき、フッ素塗布を行うようおすすめしています。
なお、虫歯のリスクが高いお子さまの場合には、1か月に1度のペースで塗布した方が良い場合もございます。患者さま一人ひとりのリスクに応じて、フッ素塗布のサポートをしていますので、お気軽にご相談ください。
奥歯の表面にある溝を医療用のプラスチックで埋めることで、汚れを溜まりにくくし、虫歯のリスクを低減する処置です。
お子さまご自身には歯磨き方法を、保護者の方には効果的な仕上げ磨きの方法について、アドバイスを行っています。
その際は、レントゲン写真やお口の中の写真をお見せしながらご説明。お子さまのお口が今どのような状況なのか理解しやすいと、ご好評をいただいています。
ダラダラ食べていると、お口の中が酸性に傾き、虫歯菌にとって居心地の良い環境を作ってしまいます。そうならないよう、食事やおやつのとり方のポイントをお教えしています。
「食べる機能」や「話す機能」など、お口の機能が十分に発達しておらず、正常に働いていない「口腔機能発達不全症(こうくうきのうはったつふぜんしょう)」という問題を抱えるお子さまが少なくありません。
一度、お子さまの様子を間近で観察してみてください。お口で呼吸をしていたり、お口をポカーンと開けていたりといったことはありませんか?このような状況は、「口腔機能発達不全症」によって引き起こされている可能性があります。
「口腔機能発達不全症」は、歯並びの乱れや、正しい飲み込み方ができなくなる原因の一つです。これを防ぐため、変な噛み癖がないか、舌の癖がないかなどの検査を実施。チェック後は、お口を閉じる練習など正常な発育を促すためのトレーニングをします。
このように当院では、お子さまの将来の歯並びやお口の健康、病気になりにくい健康な身体づくりのお手伝いをしております。普段のお子さまの様子から何か気になることがありましたら、お気軽に私どもにご相談ください。
当院では豊富な予防歯科のメニューをご用意しています。
上記のようなご要望にもお応えしておりますので、ぜひ一度お問合せください。
各メニューの具体的な内容や料金は以下の通りです。
唾液中に含まれる虫歯や歯周病の原因菌の数や種類を調べる検査です。検査結果により、虫歯の原因やリスクがわかります。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:検査前は食事・喫煙・歯磨き・運動を控えていただく必要があります。検査中に咀嚼の刺激で出血する可能性があります。
唾液検査 | 3,300円 |
---|
パウダーを歯にふきつけ、歯を傷つけることなく、バイオフィルム(歯垢のかたまり)やステインを除去します。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:施術後数時間以内に、着色効果の強いもの(コーヒー・紅茶・喫煙など)を摂取すると、歯に色素沈着が起こる可能性があります。パウダーの刺激により歯ぐきから出血する可能性があります(痛みはほとんどありません)。
ステインコース | 8,800円 |
---|
予防歯科のプロである歯科衛生士が専用の器具・機械を使用して歯の清掃を行います。また、歯磨きだけでは落としきれない歯石、プラーク(歯垢)、ステインを除去。定期的に受けることで虫歯・歯周病の予防効果があります。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:効果には個人差があります。出血を伴う可能性があります。歯ぐきが少し下がってみえる可能性があります。
PMTCコース | 17,600円 |
---|
※金額は税込み表記です。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | ─ |
午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00
※祝日がある週の木曜は診療日です
休診日:木曜・日曜・祝日