土岐市の歯科・歯医者

〒509-5132 岐阜県土岐市泉町大富224-11

JR中央線「土岐市駅」より徒歩13分、車3分

診療時間
9:00~12:00
13:30~18:00

(休診日:木曜・日曜・祝日)

※祝日がある週の木曜は診療日です

ご予約・お問合せはこちらへ

0572-55-1015

2025年3月3日 口臭の原因とは

歯科衛生士が教える
口臭の原因とは

 

 口臭の原因には、お口の中が原因になるものや全身の病気が原因になっているものがあります。

 

お口の中が原因となるものには、歯周病やむし歯、唾液の減少、入れ歯のお手入れ不足、歯垢、舌苔などがあります。

全身の病気が原因となるものには、糖尿病、肝臓の病気、鼻やのどの病気、呼吸器系の病気などがあります。

 

*生理的な口臭

 起床直後、空腹時、加齢、ホルモンバランスの変化など唾液が減ることが原因で細菌が繁殖し口臭が発生します。

水分補給や唾液腺マッサージ、うがい、お口の中を清潔にする、食事をよく噛むなどの対策があります。

 

*全身の病気が原因になる口臭

 糖尿病、肝臓の病気、消化器系の病気、呼吸器系な病気、鼻やのどの病気などが原因で発生する口臭です。長く続く時は病院に受診しましょう。

 

*食べ物が原因となる口臭

 ニンニクやネギ、タバコ、アルコールなどの摂取で発生する口臭です。

 時間の経過で口臭は消えます。

 

*お口の中のお手入れ不足が原因となる口臭

歯垢や食べカスなどで発生する口臭です。

歯磨きなどのセルフケアでお口の中をキレイにすることで口臭を抑えることができます。

口臭が気になる方は、当院スタッフまでお気軽にご相談下さい!

医療法人尚栄会 
理事長 水野尚徳

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0572-55-1015

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00

※祝日がある週の木曜は診療日です
休診日:木曜・日曜・祝日

0572-55-1015

〒509-5132
岐阜県土岐市泉町大富224-11
JR中央線「土岐市駅」より徒歩13分、車3分